張子で作られた俵に、可愛らしい白いネズミが乗っている「俵のりねずみ」は、縁起物としての意味と愛らしいデザインが魅力的です。
俵は「五穀豊穣」「商売繁盛」といった豊かさや幸運を象徴し、お米の大切さを表しています。ネズミは縁起物として繁栄を象徴し、一緒になることでさらなる繁栄や幸福を願えます。
この商品を飾ることで、結婚祝いや新築祝い、商売繁盛を祈るお正月などさまざまな場面で活躍します。お部屋の一角に置かれたり、玄関先に飾られたりすることで、豊かな未来や縁起を招くことができます。
俵のりねずみは、シンプルでありながらも力強い意味を持っており、贈り物としても喜ばれること間違いありません。毎日の暮らしに幸せを運んでくれる俵のりねずみで、豊かな未来を手に入れましょう。
[包装・付属品]
PP箱入り
[仕上げ]
塗り仕上げ
[商品サイズ]
幅6.5cm×奥行き6.5cm×高さ9cm(PPケースサイズ)

おすすめ商品
売れ筋商品
他の商品を探す